累計:
昨日:
本日:


SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様の個人情報はSSLにより保護されております。

本品は、四国の霊峰・剣山の麓、吉野川の上流・半田川の畔、二百年のその昔、蜂須賀候徳島の城下町と半田村との流通に働いていた拾石船の船頭衆が、半田村の産業発展のため、風土清水に恵まれたこの土地に秘術を伝え、受け継がれた昔ながらの製造方法で造っています。
その風味は天下に名声を博す手延べそうめんです。
「半田そうめんの歴史」はこちら >>

半田製麺からのお知らせ

2023年08月07日
夏季休業のお知らせ



平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。



■夏季休業期間:
2023年8月11日(金) ~ 8月15日(火)

※2023年8月16日(水)より、通常通り営業いたします。



夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、2023年8月16日(水)以降、順次対応させていただきます。

2023年06月01日
お届け先住所変更(転送)時の有償化について



平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。



標記の件、お届け先様の住所変更などにより荷物の送り状に表記された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃が有償化となります。

※着払いのため、荷物を受け取るお客様によるお支払いとなります。


注文時にお届け先のご住所の確認をお願いいたします。


適用開始日 2023年6月1日受付分から





2023年04月26日
送料改定(値上げ)のお知らせ


平素より格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

昨今からの配送会社の送料値上げに伴い、誠に恐縮ではございますがお届けにかかる配送料を改定させていただくことになりました。

改定日時
2023年6月1日(木)発送分より


お客様にご負担がかからないよう出来る限り送料価格の維持に努めてまいりましたが、これ以上の企業努力だけでは現状維持が困難な状況となりお客様のご負担が大きくなってしまいます。

何卒ご理解をいただきますよう、重ねて御願い申し上げます。
2022年09月29日
~価格改定のお知らせ~

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
 さて 弊社におきましては、お客様各位のご期待に添うべく商品価格を据え置いてまいりました。しかしながら、昨今の諸資材、光熱費等の相次ぐ経費の高騰により維持することが困難になりました。
 誠に不本意ながら10月1日(土)出荷分より製品価格を改定させていただくことになりました。何卒余儀ない事情をご理解いただき、今後ともかわらぬご高配を賜りますよう御願い申し上げます。


                          半田製麺株式会社
半田 冬の麺 発表会

2012年2月5日、つるぎ町半田 半田公民館で「半田冬の麺発表会」を行いました。発表会ではフードコーディネーター・田中美和さんを招き、地元特産『半田そうめん』を使った冬の新メニュー試食会などが行われました。
「半田 冬の麺 発表会」ダイジェスト
「レシピ編」もあります。こちら

半田製麺のおすすめ商品!

  • 菊印7.2kg
  • 菊印5.4kg
  • 菊印4.0kg
  • 菊印2.6kg
  • 菊印1.3kg
  • 梅印7.2kg
  • 梅印5.4kg
  • 梅印4.0kg
  • 梅印2.6kg
  • 梅印1.3kg
  • 月印7.2kg
  • 月印5.4kg
  • 月印4.0kg
  • 月印2.6kg
  • 月印1.3kg
  • 木箱詰4.0kg
  • 木箱詰2.6kg
  • 手延べめん120g×3
  • 食べくらべセット
  • ふしめん400g
  • ふしめん400g×3袋
  • きづな印3kg
  • きづな印1.5kg
  • きづな印600g
  • おどり印3kg
  • おどり印1.5kg
  • おどり印600g
  • さくら印7.5kg
  • さくら印4.5kg
  • さくら印3.0kg
  • さくら印1.5kg
  • 干しうどん7.5kg
  • 干しうどん3.7kg
  • そば茶屋5.4kg
  • そば茶屋3.0kg
  • そば茶屋1.5kg
マーク 半田製麺株式会社 〒779-4401
徳島県美馬郡つるぎ町半田字小野135
TEL 0883-64-2025
FAX 0883-64-2230
▲ページの先頭へ